受診
予約
鼠径ヘルニア
虫垂炎
日帰り手術
アクセス

こだわりの
日帰り腹腔鏡手術

腹腔鏡手術を院長が執刀し、日帰りで負担なく受けられるように、チーム一丸となってケアします。一期一会のおもてなしの心を大切にします。

埼玉外科クリニック

概要

名称埼玉外科クリニック(Saitama Surgical Clinic)
院長松下公治
診療科目外科・消化器外科
診療内容成人鼠径ヘルニアの日帰り手術
虫垂炎の待機的日帰り手術
※その他の診療は行っていません。
最新の診療実績当院の手術成績をご覧ください

沿革

2016年8月本サイトの前身であるkmsurgery.comを開設
2022年1月東京外科グループの第2院として、パートナーシップを締結
2022年7月埼玉外科クリニック開設
2022年9月埼玉外科クリニック開院

医療連携について

当院は自治医科大学附属さいたま医療センター(さいたま市大宮区)、さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)、板橋中央総合病院(東京都板橋区)と医療連携しています。
更に、病院との病診連携は50施設、クリニック間の診診連携は101施設と連携することで(2023年5月現在)、患者さん一人ひとりの病状を共有し、切れ目のない最適な医療を提供しています。

また、当院は東京外科グループの一員として、東京外科クリニック(東京都千代田区)、太田医院(茨城県牛久市)とパートナーシップを結んでいます。
東京外科グループは日本の日帰り手術をリードするプロフェッショナル集団として、ノウハウを共有し、日帰り手術の発展に尽くしています。
東京外科グループ

当院のリーフレット

日帰り手術、鼠径ヘルニア、脱腸、リーフレット、埼玉外科クリニック
日帰り手術、鼠径ヘルニア、脱腸、リーフレット、埼玉外科クリニック

院内紹介

受付・待合

埼玉外科クリニック

待合スペースは1人1席の椅子を用意し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
カウンター席で電源やスマホの充電を利用できます。
Free Wifiを開放していますので、ご自由にお使いください。
リラックスできる落ち着いた空間づくりに努めています。

診察室

埼玉外科クリニック
電子カルテはクラウド型のクリアスを導入し、24時間のネット予約や、ネット問診が可能です。
診察室にはポータブルエコーを常備し、その場で鼠径ヘルニアの診断を行っています。

検査室

埼玉外科クリニック
検査室で手術前の検査(採血、心電図、呼吸機能検査)を行います。

説明室

埼玉外科クリニック
説明室で手術のオリエンテーションを行います。
プライバシーが確保された部屋で、看護師から日帰り手術の手順について説明します。

手術室

埼玉外科クリニック
手術室にはGEヘルスケア社の麻酔器オリンパス社の腹腔鏡システムを備え、大病院にも劣らない手術機器を揃えています。
万が一に備え、AED(自動体外式除細動器)、輪状甲状間膜穿刺キット、非常用バッテリー、緊急薬剤なども用意しています。

リカバリー室

埼玉外科クリニック
手術後は手術室隣りのリカバリー室で、経過を観察します。
目が覚めて動けるようになると、個室まで歩いて移動します。

個室

埼玉外科クリニック
プライベート空間に配慮し、手術当日は1人1部屋の個室とロッカーを無料で利用できます。
手術着などの必要物品も無料で借りられますので、購入して用意しなくても大丈夫です。
手術後はフルフラットに倒せる椅子でゆっくりと休むことができます。
患者さん同士の不要な接触がなく、プライバシーが保たれた個室で、快適に手術を受けることができます。

準備室

埼玉外科クリニック
準備室には洗浄器、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)、ガス滅菌器を設置しています。
手術器具は洗浄、滅菌し、手術に向けて万全の準備を整えています。

当院顧問からのご挨拶

埼玉外科クリニック

板橋中央総合病院 消化器病センター センター長
東京外科グループ&日帰り手術研究会 顧問
多賀谷信美

この度、松下公治先生が埼玉県さいたま市大宮区に「埼玉外科クリニック」を開業されました。
松下公治先生とは、板橋中央総合病院に2018年4月に入職以来のお付き合いになります。

松下先生は、2004年に宮崎大学医学部を卒業後、2年間の臨床研修を経て、自治医科大学さいたま医療センターを含めた諸病院にて臨床経験を重ねられ、板橋中央総合病院において診療、教育、研究に従事していました。
消化器外科領域はもとより、外科全般に造詣の深い臨床外科医で、2017年から東京都千代田区にある東京外科クリニックでの外科診療にも携わり、そこで、鼠径ヘルニアや虫垂炎の全身麻酔下での日帰り手術を日本では他に類を見ない症例数を経験されております。
その実績を生かし、今回、アクセス抜群の大宮駅から徒歩3分の場所に開業する運びとなりました。

松下先生は診療はもとより、後輩への手術指導を含めた教育にも熱心で、後輩から熱い信頼を寄せられ、さらに研究面では、消化器外科、特にヘルニア疾患や内視鏡外科手術手技に関して学会での発表や論文執筆を含む多くの業績をあげており、最近では日本臨床外科学会雑誌で優秀論文賞を受賞されています。
とにかく仕事熱心で、責任感が強く、消化器外科手術に重要なチームワークを形成する人間性や強調性にも優れており、患者さんのため、地域医療の発展のために大いに貢献できると確信しています。
皆様が安心して受診、そして、笑顔で日帰り退院ができ、以前と同様の生活にすぐに戻れるクリニックとして、「埼玉外科クリニック」をここに御推薦申し上げます。

多賀谷先生は当院の顧問として、大変お世話になっています。一緒に手術をする中で、多くのことを学んだ恩師でもあります。これからもご指導いただきながら、共に歩んでいきたいと考えています。(院長松下)

 

電車でお越しの方
JR大宮駅西口より徒歩3分

車でお越しの方
近くのコインパーキング(有料)をご利用ください
クリニック契約の駐車場はありません

埼玉外科クリニック
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-268エイコービル3階
048-650-2555

受付:8:30〜17:00【完全予約制】
定休日:水曜・日曜・祝日

受付開始
午前
8:30〜
手術
手術
手術
手術
手術
外来
午後
13:45〜
外来
外来
外来
外来
外来
PAGE TOP