当院は完全予約制です
当院は完全予約制ですので、必ず予約して受診してください。
受診受付は予約した時間の10分前から予約時間までとなります。
初診予約は電話:048-650-2555 (受付時間:8:30〜17:00、定休日:水曜・日曜・祝日)、またはネット予約 (24時間受付)で受付しています。
再診予約や、当日の初診予約は、ネット予約できませんので、電話でお問い合わせください。
日帰り手術はご家族の理解とサポートが大切ですので、一緒に手術の説明を受けるようにお勧めしています。
高齢の方(特に80歳以上)は、ご家族と一緒に受診してください。
手術予約について
・手術を受けるためには、術前検査などを行いますので、手術希望日の1〜2週間前までには受診してください。
・手術予約は翌月末日まで可能です。予定を確認の上、受診してください。
・手術予約は診察時に行います。電話やネットでのお問い合わせ・仮予約はできません。
・余裕を持って一人ひとりじっくり対応し、質の高い手術を提供するために、手術は1日3件までに限定しています。
ネット予約の注意点
・当院は日帰り手術専門クリニックで、それ以外の診療は行っていませんので、ご確認の上予約してください。
・15歳未満の小児は診療していません。
何かご不明点がありましたら、電話(048-650-2555)でお問い合わせください。
【診療可能な疾患】
・成人鼠径ヘルニアの日帰り手術
(鼠径ヘルニアが疑われる方の診断や、大腿ヘルニアの手術も行っています)
・虫垂炎の待機的日帰り手術
(薬で散らし痛みが無くなり、1ヶ月以上経過してからご予約ください。再発予防の手術のみ行っています。診断目的の診療は行っていません)
【診療していない疾患】
・鼠径ヘルニア嵌頓
(膨らみが急に戻らなくなり、痛みがある時は嵌頓の可能性がありますので、救急病院に受診してください)
・ヌック管水腫の手術
・虫垂炎の急性期
(痛みがある急性期は、救急病院に受診してください)
・臍(へその)ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニア
・腰椎椎間板ヘルニア(整形外科の病気です)
・その他の外科診療(傷の処置など)
予約のキャンセルについて
都合が悪くなってしまった、体調がすぐれない場合は、ネット予約または電話で予約キャンセルをお願いいたします。
無断キャンセルが続いた場合には、その後の予約受付をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
受診時に必要なもの
- 保険証
- (持っている方は)マイナ保険証、お薬手帳、健診結果、紹介状
マイナンバーカードの保険証(マイナ保険証)利用
当院では、マイナ保険証が使えます。
システムの障害等によりマイナ保険証が使えないと自費診療になりますので、必ず健康保険証も持参してください。
※従来の健康保険証も対応しています。
⇒ マイナ保険証利用について(厚生労働省)
マイナンバーカードを保険証としてはじめて利用するには、事前に申し込みが必要です。
⇒ マイナ保険証利用の申し込み(マイナポータル)
お支払い方法
お支払いは、現金、クレジットカード、電子マネーが利用できます。
受診のよくある質問
当日に受診予約はできますか?
当日の受診予約は、ネット予約が終了していても、予約枠が空いていれば電話で受け付けています。
紹介状がありませんが、受診はできますか?
紹介状や検査データがあれば病状を把握でき、検査などを省略できることがあるので持参してください。紹介状がなければ、そのまま受診して大丈夫です。
ネット予約でアカウントを登録する必要はありますか?
ネット予約でアカウントを登録する必要はありません。入力していただいた情報を、診療以外の目的に使用することはありません。ダイレクトメールに登録されることもありません。
オンライン診療は可能でしょうか?
オンライン診療では手術の必要性を判断することが難しいため、当院では採用していません。メールやLINEでの相談も、責任を持った判断ができないので行っていません。対面で診察し的確な診断をしたうえで、手術についてお話しさせていただきます。(術後は電話を最大限利用し、相談や経過のフォローを行っています)
予約時間より早めに受診した方がいいでしょうか?
当院は完全予約制のため、予約時間に来院をお待ちしています。早めに受診して、順番を確保する必要はありません。感染予防対策のため、院内でお待ちいただくことはご遠慮ください。
駐車場はありますか?
クリニックの隣りに2ヶ所のコインパーキング(有料)があります(クリニック契約の駐車場はありません)。駐車場のご案内をご覧ください。
保険診療で手術が受けられますか?
当院では、保険診療で手術が受けられます。ただし、診断書は保険診療にはなりませんので、自費での負担になります。
初診日はどのくらい時間がかかりますか?
当院は完全予約制とし、一人一人に十分な時間を確保しています。ほとんどの方は待ち時間なく、診察・術前検査・手術オリエンテーションを1時間程度で行っています。
小児外科の診療・手術は行っていますか?
当院では15歳未満の小児は診療していません。小児外科に受診して、ご相談ください。
今受診したら、手術はいつごろ可能でしょうか?
トップページのお知らせで案内していますので、目安にしてください。実際に手術予約できるかどうかは、手術の内容によっても変わりますので、受診してご相談ください。
受診したその日に、日帰り手術はできますか?
初診日に術前検査を行い、日帰り手術のオリエンテーションを行います。日帰り手術を行うための準備が必要ですので、当日手術することはできません(緊急手術も行っていません)。手術日は最短でも、受診日の翌々日になります。
電車でお越しの方
JR大宮駅西口より徒歩3分
車でお越しの方
近くのコインパーキング(有料)をご利用ください
クリニック契約の駐車場はありません
埼玉外科クリニック
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-268エイコービル3階
048-650-2555
受付:8:30〜17:00【完全予約制】
定休日:水曜・日曜・祝日
受付開始 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 8:30〜 | 手術 | 手術 | 休 | 手術 | 手術 | 手術 外来 | 休 |
午後 13:45〜 | 外来 | 外来 | 休 | 外来 | 外来 | 外来 | 休 |