鼠径ヘルニア日帰り手術センター 大宮駅徒歩3分

ネット
予約
鼠径ヘルニア
日帰り手術
初診の方へ
アクセス

医療法人博文会の概要

名称医療法人博文会
Hakubunkai Medical Corporation
代表者理事長 松下 公治
所在地〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-268エイコービル3階
電話048-650-2555(代表)
創業2022年(令和4年)9月1日
法人設立2024年(令和6年)3月28日
事業内容日帰り手術を行う外科クリニックの運営
施設埼玉外科クリニック
従業員8名(看護師5名、看護助手1名、医療事務2名)
医師外科医1名(院長)、麻酔科医4名
取引銀行みずほ銀行、埼玉りそな銀行
法人番号6030005021611

理事長ご挨拶

松下公治、埼玉外科クリニック院長
2024年3月に医療法人博文会を設立しました。
開業当初の目標としていた医療法人設立を、最短で果たすことができました。

2022年9月に埼玉外科クリニックを開院し、2024年3月で約1年半が経過しました。
埼玉県では初となる腹腔鏡による鼠径ヘルニア日帰り手術専門クリニックを立ち上げ、多くの患者さんに日帰り手術を受けていただきました。
一期一会の出会いを大切に、目の前の患者さん一人ひとりと向き合ってきました。

このたび医療法人を設立したことで、経営基盤、医療体制の更なる充実を図り、より質の高い日帰り手術を提供してまいります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

医療法人博文会 理事長 松下公治

医療法人博文会の経営理念

日帰り手術、鼠径ヘルニア、脱腸

【ミッション(存在意義)】・手術の常識を打ち破り、日帰り手術で感動を!

人から喜ばれる仕事をしたいという、創業者の想いが込められています。
我々の使命は、手術の負担を少しでも軽減し、病気を治して社会復帰できるようにケアすることです。

【ヴィジョン(目標)】・理想の日帰り手術を追究し続ける

理想の日帰り手術を目指して、日々カイゼンを重ねています。
自分たちが受けたいと思う手術を目指して追究し、一つひとつ実現していきます。
当院では量よりも質を重視し、目の前の患者さん一人ひとりに全力投球します。

【バリュー(価値基準)】・日帰り手術で手術の負担を軽減
・一期一会の温かいおもてなし
・こだわり抜いた腹腔鏡手術
・心地よいプライベート空間
・院長が全ての手術を執刀

これまでの医療の常識にとらわれず、新たな価値を創造します。
一期一会の出会いに、仁の心を大切に診療しています。
当院の使命を果たし、鼠径ヘルニアで困っている患者さんの一助となれるように、誠心誠意尽力して参ります。

【クレド(スタッフ行動指針)】・スタッフ同士が切磋琢磨し、One Teamとしてより良い医療を提供します
・患者さんの立場に立ち、自分や家族ならどうするかを常に考えます
・家でも安心して過ごせるように、丁寧な説明を心がけます

当院スタッフ全員が力を合わせ、少数精鋭のOne Teamとして、患者さんが安全に安心して日帰り手術を受けられるように全力でサポートします。

医療法人博文会の沿革

2016年8月本サイトの前身であるkmsurgery.com開設
2022年4月saitamageka.com開設
2022年7月埼玉県さいたま市に埼玉外科クリニックを開設
2022年9月埼玉外科クリニック開院
2023年1月サイトを全面リニューアル
累計手術件数が100件を突破
2023年9月ロゴをリニューアル
2023年12月電気メスVIO3を導入
累計手術件数が500件を突破
2024年2月除細動器&経皮ペーシングを導入
2024年3月埼玉県さいたま市に医療法人博文会を設立
2024年5月医療法人博文会 埼玉外科クリニックに名称を変更し開設
トイレを全面改修
2025年2月累計手術件数が1,000件を突破
2025年5月手術室を拡張

医療法人博文会の組織図

医療法人博文会、組織図

医療法人博文会の由来

博文会は、四字熟語の博文約礼に由来します。
博文約礼とは、広く書を読んで学び、社会の規範に基づいてその知識を要約し行動することが大切であるという意味です(論語から)。

医療法人博文会のロゴ

医療法人博文会、埼玉外科クリニック、ロゴ
円形の中に埼玉の「サ」、「腹腔鏡手術」、「光芒(輝き)」をシンボライズした当法人のロゴです。
コンペで公募したところ、127件の応募があり、このロゴが選ばれました。

医療法人博文会のイメージキャラクター

ころんくん、イメージキャラクター、埼玉外科クリニック当院イメージキャラクターの「ころんくん」です。
「ころんくん」は結腸・大腸を意味するcolonが由来です。

鼠径ヘルニア(脱腸)の治療は当院に相談を!

大宮駅から徒歩3分にある埼玉外科クリニックでは、腹腔鏡による鼠径ヘルニアの日帰り手術を行っています。
当院は最難関の内視鏡外科技術認定医(ヘルニア)の資格を持ったヘルニア外科医による腹腔鏡手術が受けられる、日本でも数少ない外科クリニックです。
ヘルニア外科医の院長松下が、責任持って手術を行います。
鼠径ヘルニア(脱腸)でお悩みの方は、まずは当院のヘルニア外来に受診してご相談ください。

ネット予約、埼玉外科クリニック

電車でお越しの方
JR大宮駅西口より徒歩3分

車でお越しの方
当ビル1階入口に駐車場(1台、無料)
満車時はコインパーキング(有料)をご利用ください

埼玉外科クリニック鼠径ヘルニア日帰り手術センター
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-268エイコービル3階
048-650-2555鼠径ヘルニア専門外来の予約専用)

診療時間:9:00〜17:30【完全予約制】
定休日:日曜・祝日

受付開始
午前
9:00〜
手術
手術
手術
手術
手術
手術
午後
13:45〜
外来
外来
外来
外来
外来
外来
PAGE TOP