腹腔鏡による鼠径ヘルニアの日帰り手術専門クリニック

ネット
予約
鼠径ヘルニア
日帰り手術
初診の方へ
アクセス
鼠径ヘルニアの院長コラム

女性に多いヌック管水腫とは?原因や症状は?手術する?放置すると…

患者さん

ヌック管水腫は女性に多いと伺いましたが、どんな病気ですか?


院長松下

女性の鼠径ヘルニアに関連して、ヌック管水腫という病気があります。ヘルニア外科医がヌック管水腫の原因や症状について詳しく解説します。

ヌック管水腫とは?

ヌック管水腫とは、鼠径部(足の付け根)にあるヌック管に液体がたまる病気で、女性の病気です。

男性の場合の精索水腫(精索水瘤)に相当します。
1691年にオランダ人のNuck(ヌック)が最初に報告したので、ヌック管水腫と呼ばれています。
鼠径ヘルニアの腸管が脱出する部分に、液体が溜まった袋ができていると考えると理解しやすいです。

生理周期に一致して症状が悪化する場合は、子宮内膜症と関連していることがあります。

ヌック管とは?ヌック管水腫の原因は?

ヌック管とは、胎児期において女性の鼠径部にある管状の構造物のことです。

通常、ヌック管は生後1年以内に閉鎖します。
しかし、ヌック管が完全に閉鎖されないまま袋状に残り、その袋に液体が溜まってしまうのがヌック管水腫の原因です。

ヌック管水腫の症状は?

多くの人は、鼠径部に小さいしこりを触れて気づき、軽い痛みを伴うことがあります。

しこりが大きくなったり、小さくなったり変化するのが特徴で、手で押しても鼠径ヘルニアのように無くなりません。

ヌック管水腫は何科を受診すれば良いですか?

ヌック管水腫は外科(消化器外科)に受診すると良いです。
ヘルニア外来を行っている病院があれば、より最適です。

ヌック管水腫の診断は?

ヌック管水腫の診断に有用なのが超音波検査で、液体が溜まった嚢胞として確認できます。

ヘルニアと関連することが多く、鼠径ヘルニアや子宮内膜症などを合併していないか確認します。
他の鑑別疾患としては、リンパ節腫大、皮下膿瘍、脂肪腫などの腫瘍性病変(悪性も含む)、円靭帯静脈瘤、バルトリン腺嚢胞などがあります。
診察やCT検査、MRI検査などを併用して鑑別し診断します。

ヌック管水腫の治療は?どんな手術?

ヌック管水腫の標準治療は、まだ確立していません。
通常は、嚢胞をまるごと摘出し、腹壁の穴を鼠径ヘルニアと同様に修復する手術を行います。
水腫の形態や分布は一人ひとり異なりますので、CT検査やMRI検査などで全貌を把握した上で手術することが重要です。

ヌック管水腫は、症状がある場合やヘルニアの合併・子宮内膜症・腫瘍性病変が疑われる場合は、手術を行います。
ただし、無症状で低リスクであれば、定期的なフォローを行い、経過観察することも可能です。

嚢胞を摘出する方法は様々で、腹腔鏡手術や鼠径部切開法、または、両方を併用することもあります。
摘出した嚢胞は、病理(顕微鏡)検査に提出し、子宮内膜症や悪性(がん)の所見がないかを確認します。

当院でヌック管水腫の手術は行っていませんので、ご注意ください。

鼠径ヘルニア(脱腸)の治療は当院に相談を!

大宮駅から徒歩3分にある埼玉外科クリニックでは、腹腔鏡による鼠径ヘルニアの日帰り手術を行っています。
当院は最難関の内視鏡外科技術認定医(ヘルニア)の資格を持ったヘルニア外科医による腹腔鏡手術が受けられる、日本でも数少ない外科クリニックです。
ヘルニア外科医の院長松下が、責任持って手術を行います。
鼠径ヘルニア(脱腸)でお悩みの方は、まずは当院のヘルニア外来に受診してご相談ください。
 
ネット予約、埼玉外科クリニック

 

電車でお越しの方
JR大宮駅西口より徒歩3分

車でお越しの方
当ビル1階入口に駐車場(1台、無料)
満車時はコインパーキング(有料)をご利用ください

埼玉外科クリニック
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-268エイコービル3階
048-650-2555(予約専用)

診療時間:9:00〜17:30【完全予約制】
定休日:日曜・祝日(臨時休診日はこちら

受付開始
午前
9:00〜
手術
手術
手術
手術
手術
手術
午後
13:45〜
外来
外来
外来
外来
外来
外来
院長 松下公治

院長 松下公治

この記事は埼玉外科クリニック院長松下が執筆。腹腔鏡による鼠径ヘルニアの日帰り手術を専門に研究。外科専門医、消化器外科専門医・指導医、内視鏡外科技術認定医(ヘルニア)。

関連記事

PAGE TOP